?が!になるのが最高の喜び。

備忘録
Rudy and Peter SkitteriansによるPixabayからの画像

どうも405です。今日も図書館で本を読んでいました。学びとは人それぞれ。
備忘録です↓

「人は独りでは学べない。誰かが誰かを一方的に教えるものでもない。現実世界と関わりながら、人はともに教えあい学びあうのだ」

対話をひらく小さな習慣「さんづけ」謙虚にみなさんから多く学びたいから

「アマチュア」知らない状態の可能性は常に全方位に開かれる。

ゼロから考えたほうが楽しい。もちろん大変。
どうすれば飽きずに、情熱を持ち続けて仕事を続けられるかが大切。
コミュニケーションが好きな点も

一人で出来ることの少なさ。
自分の中にこたえはないと考えるようにすると、フットワークも軽くなる。
→誰かに会いに行く。電話をかける。本を読む。それぐらいしか出来ない。

学ぶとは、自分の言葉ではない、誰かの言葉でものを考え、発想し、検討するようなこと。

「思考は、言葉です。」「学びは、言葉です。」言葉は深く人の心に突き刺さる。素晴らしい話や漫画、映画、人を見た、聞いたあとに、視界がパッと開ける感じに似ている。

嫌なこと、自分の考え方が凝り固まっていくこと。成熟とも言えるが、老いや老害とも

それに納得(腹落ち)すれば謙虚に認め変えていきたい。 
ぶれない事も大事だと思うけど、間違っていることもある。にんげんだもの。

体験があっという間に終わる。私はこの体験が好きだと素直に感じる。それからずっと何か、心にひっかかるものが残りました。

それが何かを考える ナリワイとアトツギ 新しい価値観 新しい働き方や生き方をつくっていく。人の数だけ世界が広がっていく。見る人の視線や評価は違うのが当たり前。と思わないのは傲慢だと思う

「プレイ」と思って演じる 
数年後に何か感じるかも 
人はみんな変だ 変化の途中なのかもしれないから 変わるのが人間の本質かも

好奇心から成功と失敗を学ぶ。 
過保護は学びを妨げている。誰も自分を守るわけがないのに、自分で自分を守るんだ。
失敗を重ねるにしたがって失敗は減っていくはずで、その分成功する確率が高くなるもんだ。

まさかのやる気スイッチだと思っていた言葉は自分自身を縛りつける作用があるものもある。
コンプレックスとタッグを組む。
克服って、なかなかに時間がかかると思う。
うまく付き合う仕方も見つければ、最強じゃん。

知行合一 知っているだけで行動していないことは、知っていることにさえならない。行動の中に本物の知がある。つまり知と行はセットが望ましい。

堂々とやり直すこと。人間はもともと怠け者。何回もやり直して、それを繰り返したら、それは継続しているのではないか。

人間力を高める勉強会。学ぶことは行動すること。行動することは、始めることと続けること。やり直しと行動は何度してもOK

「楽しく面白く助け合って生きる」言葉の力で幸せを

樹木葬に興味あり。

まとめ
知らなくてもいい情報を受け取らないように。時間をいかに捻出するか。
「?」はいつの日か「!」になればいいな。
やり直しと行動は何度してもOK

エレン並みとはいかないけど、時間どろぼうを駆逐してやる、と思う今日このごろ。
今日はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました