(約1,000文字の記事です。)
今、気になっていることはMTGアリーナ。
MTGアリーナ(マジック:ザ・ギャザリング アリーナ)始めてみた。まだチュートリアルの段階でデッキを集めているところ。流石の老舗カードゲーム、めちゃくちゃ用語が難しい。少しでもヒントにならないか調べるためやってみたけど、対応策がたくさんありすぎてテンポが悪い気がする。
他のカードゲームにはないレイヤー(層)があってシステムや用語を覚えるまでにやめそうな気がする
ハースストーンみたいなアグロデッキでタコ殴りにはまだ出会ってない。
結局は資産と手札を補充する手段とシナジーゲー。
雑記
コーパスって何?
新聞、雑誌、本などに書かれている中身や、文字化した話し言葉を大量に集め、コンピュータでいろいろ検索・分析して調べられるようにしたデータベースのことです。
言語研究のためにバランスよく収集された多種多様な言葉が取り入れられている。
言葉で伝えるのが苦手な人
言葉で理解するのが苦手な人
インプットしたことをすぐに忘れてしまう人
モヤモヤ悩み続けてしまう人
感情任せに動いてしまう人
グラフィックレコーディングは以下の3点ができる
①認識の齟齬を防いで、より正確に伝えることができる
②見逃してしまう要素に気づくことができる
③見える化できる
相手に伝える手段、情報を共有する手段
グラフィックはセンスではなく増やしていける知識
グラレコに必要なものは「考える力」
複雑なことをシンプルに捉えること
①タイトル
②各トピックのキーワード(何の話なの)を考える
③キーワードを軸にトピックを要約する
④文字で表現しにくいものをグラフィックで表現する
⑤枠や線で話の流れを表す
できることから
タイトルに線を引く
余裕をもって枠線を囲む
リストの区別をする
キーワードの統一(同じ色を使ってみる)
豊かさとは自分の人生をどれだけコントロールできるか
自己責任 行動は自分で決めるもの
息詰まったら抽象度を上げてみる
視野が狭くなっているときこそ、全体を俯瞰してみよう
価値観が大切
健康 経済力 時間 人間関係 サードプレイス
アクションプラン
「1日1勝を目指せ」
「企画数を大事にしよう。成功数や失敗数は気にしない。サンプルだ。」
北京オリンピック昨日の高木美帆さん凄かったな。全体的に日本の選手はチームのリーダーに似るんだなと思った。小平奈緒さんも高木美帆さんもインタビューの感じが似ている気がした。
今日のところは以上です。ではまた。
コメント