目標を定めて一歩ずつ進む

Python初心者
ejaugsburgによるPixabayからの画像

どーも、405です。今日のPython 初心者ブログの⑨回目となります。今日は「Web API」について勉強しました。どんな物なのか、どういった活用方法があるのかを少しでも紹介できたら幸いです。

Web APIってなに?

そもそもAPIってなんなの?

APIとは、(Application Programming Interface)
アプリケーションプログラミングインタフェースを略してAPIと呼んでいます。

簡単にいうと、アプリ同士が協力して物事を行うこと

Web API はWeb上の他のコンピュータの機能を HTTPを使って利用する仕組みです。うーん、分からん(汗)

HTTP?わからんぞ。

ホームページを表示するための世界共通のルール

  1. スマホで写真を撮る
  2. それをみんなに見せたい
  3. ホームページを表示するための世界共通のルールを使って送る
  4. そんなの分からん、なんか仕組み作って…
  5. Instagramって知ってますか?みたいなことです。

その仕組み(例はInstagram)がWeb情報と合体して新たな仕組みができることです。

FacebookやTwitterなどのSNSが提供するAPIを利用して、SNSの投稿記事とWebサイトを連携させることもできます。

知らない間に使ってたのね😆

新たな仕組みで出来ること

  • Amazonや楽天市場の商品情報を取得して自分なりの価格ドットコムをすること。
  • 自分の好きなジャンルをYoutubeやPinterestで自動に収得できること。
  • じゃらんWebサービスやぐるなびAPIを使って観光グルメのおすすめをまとめたり。
  • Googleには世界中のWebサイト情報

まとめ

Webサービスには価値のある情報が沢山あります。Web API(仕組み)を使ってコンテンツ同士を組み合わせて新たなサービスができると思います。
自分はそれをPythonを使って情報を引っ張り出して加工してグラフにまとめたり、Excel上で資料にしたり出来るように勉強していきたいです。


おまけ
「ブログ=自分が習ったことのアウトプット」とのつもりで書いてたのですが、違う感覚が出てきて
「やはり伝えたい」って思った。
色んな情報をみて思ったのですが、今後は自分なりの伝え方でこのブログを発信していきたいです。
こういうのもありかなと思ったことがあればどんどん挑戦していくので、誤字脱字、ブログの内容レイアウト気になると思いますけどよろしくお願いします。
今日はないですけど、「SDGs」の本買ったのでその話題もしたいです。


今日のささやかな幸せは「目標を決めて歩んでみる」

ということで、きょうは以上です。
また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました