偉業は偶然に起きない。

備忘録
Free-PhotosによるPixabayからの画像

パラリンピック閉会しましたね。ほんとに凄い人たちだなと思いました。
日頃の努力の賜で、感動しました。自分もがんばっていきたい。

さて、今日もせっせと知識集めしていました。
何故といわれても、欲しいからとしかいえない。

人々はいろいろなカテゴリーに分けられている。
知りたい人、知りたくない人、知っている人、知らない人、何も思っていない人…。
ググる人、ググらない人。

自分は知らないよりは知りたい派、そして知ったら黙ってない派で若干口先だけタイプだ。

自分を知るためにいろいろ知りたいのかもしれない。
動くために知って、出来る出来ないを確認する。

読解力や語彙力、判断力が圧倒的に足りていない。と思う。
それを補うのは何にせよ、目標なのか知識なのか言葉なのかなのだ。

無知はとても恥ずかしい。
ノートの取り方、歯の磨き方、字の読み方…。

まずはそういった、ことをアップデートして効率アップさせたい。
時間は有限で、いつかなくなる。

無くなる前に、味わいたいじゃないか。
知らないものや見たことない風景、食べたことない朝食、面白い映画、泣ける漫画、気の許せる人や癒される動物、聞いたことのないメロディー、香ばしいお茶やさわったことのない魚の鱗…

五感を揺さぶる体験をひとつでも多くしたい。そう思う今日この頃。

事実は小説より奇なりってどちらも体験していないと分からんし。比べようがない。
そのギャップ萌えを405はしたいのだと認識した。

だから、オールタイムイズマネー。
意識して最適な方法か常に問い続ける。
決定、決断するために要素を洗い出す。クリアに見てみて。
日々を過ごして振り返る。
成功、失敗のヒントの種を見つけ試してみる。
少しずつ効果的な種(コツやツボ)を見つけ、習慣にしていく。
成功と思える習慣を自分の中でカスタマイズしてルーティンにする。

航海しているのだから、順風満帆はなかなか難しい。
経過を観察して次の糧にする。
忘れないためにメモる。
振り返る。
次に生かす術を。

問題や強みを明確にしたら、次に向かうプランがたてやすい。
それをどんどん夢に、目標に。
達成するサイクルにしていく。

だから手を抜くことは出来ない。
一手間の連続。
目的や結果をイメージして行動するべし。どんなメリットを得たいのか。

このバランスを忘れずに。

まとめ

自分は何がしたいのか?どうありたいのか?
それを目につくところに置いとく。

ゴールを決めたら、今度は自分が何処にいるのか知る。
あとはギャップ(溝)を埋めていく。
上手くはまらん時はやり方を模索する。
避けても、スキップしてもジャンプしてもカンニング(アドバイス)してもいい。
最悪な状況ではない選択をすればOK

人それぞれに望む形がある。自分の望む結果が得られればとりあえずはOK

何かにぶち当たった時に悩めばいい。
成功に偶然はない、意志をもってひとつひとつ積み上げてなされるものだと思った。

後書き、メモ

実験に対するスピード、決定するスピードをつけていく。
効率を判断する基準を自分の中に持つこと。そのための知識集めか…
また、ぐだぐだしてループして経過を記録する。
いい習慣とは言えないような。
迷うが人、だともいえる。

今日はこのへんで以上です。また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました