積み重ねは、筋トレのトレーニングと同じ。

備忘録
athree23によるPixabayからの画像

予防と反復練習について考える。
いろいろ本を読んだり動画見たり、インスピレーションを受けて成長や変化を日々促すことをタスクに組み込んでいる。そこで思ったのだけど、身についているのか、形で示せるのか、思考の方向性が定まったのか、なかなかつかみにくい。

とりあえず、数日間は覚えていてもどんどん忘れてしまう。
人間は忘れる生き物ということをそのとき思い出す。
また初めからとは何とも勿体ない。
そこでまずはその時思った、アイデアや気になったことをすぐにメモろう。
携帯のメモでもなんでもいいから書いとく。

何故、モチベの話・・・
自分を高めるために必要な情報をいかに効率よく保存するかが主目的なので、
メモには後で読み返したときに分かりやすいこと
自分の頭に入りやすいことという再現性が重視される。
自分なりに理解をした上でメモを取っていく。
自分だけの情報資産(メモ)になります。

忘れを防ぐ意味でも備忘録としてのメモはとても重要。
少しずつメモ、備忘録がレベルアップするようにしていくと
情報を整理する習慣を身につけられると思う。
それをやるには反復練習というか見直しをする。
→無意識に頭の中では情報の取捨選択と整理整頓が行われるはず。
要点やキーワードを情報棚へどう入れようかしている。
資料撮影などは必要に応じてスマホなどデジタルツールを活用する。
(タグ付けしよう、日付と場所を忘れずに)

まとめ

要点とキーワードだけをメモする
気になったことはコメントをつけておく
できるだけ早く清書する(手書きの場合は殴り書きだと思うので)
予防(悪い事態を生じないように気をつけ、前もって防ぐこと。)
反復 (同じことを何回も行う、トレーニング。定着させること。サイクル、重ね重ねを)

これが大事。と思いました。

今日はこのへんで以上です。また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました