備忘録はワクワクするね。

Python初心者
Free-PhotosによるPixabayからの画像

どうも405です。今日のPython 初心者ブログ 備忘録18回目になります。
今日は体験型AI入門の続きになります。ここでは出てきた言葉と分からない事を書いてみることにしています。
調べ物の時間と噛み砕く時間がとても欲しいです。自分の言葉に変える時間もとても足りてない。

今日出てきた単語 

Linux?

OSの事(WindowsやMacと同じ)です。OSとは、コンピューターのすべてのハードウェアを管理しているソフトウェアのことです。

Linux 頭の固い頑固親父みたいなかんじ。

Arduino(アルディーノ)靴のブランド名でしょ。

違います。昨日出てきたラズベリーパイがメインコンピュータだとすると、アルディーノはサブのコンピュータですね。

Arduino(アルディーノ)ラズベリーパイが大脳だとすると、アルディーノは小脳みたいな感じ。
役割を分担している。親分と子分みたいな。

MATE端末 間違ってたらごめんなさい。コードを打つところ。

今日の学習をどのように思ったか

ものづくりとはどういう事?と考えさせられる時間だった。
全部入れればいいと思っていたが、金銭面や可動範囲が狭くなったり、重量増加で動かなくなったりしてしまっては、どんないいもの詰め込んでも動かなければ意味がない。
デザインと中身をいかにうまく設計しなければならないか。
もちろん、一回で完成してしまうことは無い。そんな事が出来たら、火星に住んでるわ。

デザインと中身の設計を何度も繰り返す→試作をしない商品は欠陥品の可能性があると言うこと。

Pythonのプログラ厶の所でも出てきたがパーツ、パーツの組み合わせでやっと完成に持っていける。

授業を受けて、自分は思った。
圧倒的な?目標設定をしてそれを行うための設計図を書いていないこと。
設計図をもって自分をコントロールしたほうが、最終的には早く完成すると思う。

今後それを踏まえてやりたい事
まずは何をやりたいのか。それに尽きる。
何個か案が出たら設計図を作ってみる。
正直自分はエンジニアやプログラマでは無いので、似てるものやみんなが使っているものをお借りして、中身を見たりを組み立ててみる。その繰り返しだと思う。中身が分かってくれば、それの応用や使いまわしが可能だと思う

可能にする為にやる その為には目標設定をすること

雪だるまと同じで大きい玉と頭になる玉を作らなければ雪だるまにならない。
小さい玉の組み合わせでモザイク雪だるまだってできるかもしれない。 

そういう思想を持つことを意識するって事がとても大事。
知らない事を知るメタと同じ感じそういう感覚がこれからの自分を構成するだろう。
だから無駄なことかもしれない事も、もしかしたら、ちょっとしたことで役に立つかもしれないって事。
今ブログやってて一番良かったって思ってる。なぜなら、書かないと自分の気持ちとか考えとかってまとまらないと思っている。
自問自答な書きなぐりのブログ(改め備忘録)となっている事をお許し頂けたら幸いです。
誰に言ってるの状態ですが、非常に打っていてノッています。やっとバッティングセンターで当て方のコツが掴めたみたいな。

おまけ

このブログは備忘録にします。その方が自分らしい。

ブログと言うのはなんだろう、強いて言うならメロンパンとかカレーパンみたいなもの。
自分の感覚はそこまではっきり創ってない試作。実験中の、パンなのか練っているタネなのかって段階。正直これを生業としている人は凄いなと思った。

だって、まぁ完璧とは思ってないと思うけど完成させてさぁ食ってくれと思ってるんでしょ。まぁ、間違いは誰にでもあるし有益と思ってる人もいる。十人十色の所を何割の気持ちでやっているのか、そのメンタリティを教えて欲しい。それとも自◯行為みたいな事なんだろうか?それも分からんでもない。

逆にそのほうがしっくりくる。
例えば酔ってて、めちゃくちゃおしゃべりになる人みたいって事だよね。
計画的に計画書通りに自分に酔って自分をさらけ出す。表現する。コンセプトと思う。

*ここで一回止めます。記事を書いている人に失礼だと思います。
目的が全然違う備忘録の人に言われたくない。
ごもっとも。

コンセプトで思い出したけど、漫画の「ブルーピリオド」を思い出した。
究極のアウトプットって感じがする。凄くしんどいと思う。
自分のしんどいは時間的にって事。絶対に有限なんだもん。人生。あと、締め切りね。
これがある意味唯一救いかも。めちゃくちゃ頑張る目安になる。
あと、言葉って救いにも死神にもなるね。
あとはタイミング。

本日の前に進む言葉
「ワクワクしていますか?」

今日はこのへんで以上です。
また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました