すっきり、整えたい。

備忘録
ranerdによるPixabayからの画像

全部詰め込んでオーバーヒートしすぎている。なんとかして絡みをといて自分のものにしたい。
整理しないでどんどん進まない。4日進んで3日復習ぐらいがいいのかも。
ジャンル合わせはしなければならない。と最近思っている。最近は読解力をどうにかしたいのでその周辺を漁っている。
読解力 整理術 時間管理 まあ奥が深いこと。とりあえずこれを復習してカスタマイズさせていきたい。点と点を結び直すために、やろう。

下のブロックは気になったこと備忘録として残しています。気になる方はみてください。

自己投資のため 市場価値を高めるため

覚えること記憶することに集中する
覚え方、学習方法をチェンジしよう

絞ること
主張・結論とキーフレーズ
キーワードを総チェック
何回出たかピックアップ

・が並列
⇔逆接
※理由や注目

答え なぜ つまり 3点で諳記

薄い本は情報がより凝縮している?
撤退の目安を決める
自分に向いていることを探し、時間と労力を投資しよう
ノルマ時間 トータル何時間勉強すれば良いのか
臨機応変に変更しよう
単語特化、語彙力特化でいこう
最低3回は復習しよう
知識を適時適当に使いこなして「知力」となる
声に出してキーワードを絞ること
情報を圧縮してシンプルな文章で反芻しよう
骨組み+サブ情報
主語、述語+サブ情報

学びの最大の目的は、答えを得ることではなく、多様な答えがあるのを知ること。
日本語で意見をいう習慣を持とう
今の答えが10年後の答えでもあるとは限らない
好きを極める、独立が目的
反論があるぐらいのアウトプットをする
新しい人とのご縁こそが、アウトプットで得られる最大の報酬。

人が寄ってくることが人生の豊かさ。人を楽しませるために使うお金をケチるな。

ノートの制限を決める。40枚でその項目を網羅する
人生の計画を
ビジネス目標とプライベート目標を年代に分けて書く
10年計画
〇〇代の目標、勉強目標
1年ごとの目標、勉強目標

目標400時間=1週間で8時間
時間の家計簿
やらないことを決める
1時間と(十分あったら復習に使える)
情報整理時間+情報検索時間が短い人が勝つ
分類は大雑把でOK
週末は返済と復習に充てよう
月に一度の総復習
必ず批判しながら読む

「尽く書を信ずれば、則ち書無きに如かず」孟子の言葉。

3点「著者と意見と合うところ」「意見の合わないところ」「疑問に思うところ」
意見の合うところは読み飛ばしてもOK
違う所がヒントになる
全財産1/3で投資する
3本の矢
普通、失敗を分析し投資、さらなる改良を加えて実現する

無理するな
プライベートも充実させろ
感じたことはすぐにメモしよう
思い出せるようにメモしよう
重要度ランク3段階
1アイデアデータベース化

理解不十分

情報と感情をセットでメモする
どこに書いてあったか、その情報に対するメモと
自分の思いや感情、考えといった主観的なメモ📝

〇〇の本、何ページ
思いや感情、考えをセットで

振り返る癖をつける

コメント

タイトルとURLをコピーしました